第2デイケア

第2デイケア

【第2】今日で実習が終わりです

4月から来ていた実習生さんが、本日最終日でした。気付けば、桜の季節から梅雨入りの初夏に変わりつつあります。最初の頃はみんな長袖でしたが、今はみんな半袖です。 来た時よりも、帰りのほうが、荷物が増えていました。その荷物とは、デイのみんなと作っ...
第2デイケア

【第2】似天堂:中国将棋製造中

今度の水曜日(5/29)にだんだんで誕生祭というイベントがあります。我々「技術部」では、日頃のテクノロジーの粋を集め、何と!!「中国象棋(台湾将棋)シャンチー」を製造しています。これを誕生祭で販売します。 エコを意識して、ペットボトルキャッ...
第2デイケア

【第2】ナイトケア「ウインナーとポテトとトマトのパセリソースチーズ焼き」

今日のナイトケアの夕食は、「ウインナーとポテトとトマトのパセリソースチーズ焼き」 です。 スゲー!! イタリアみたいな一皿!! 第2デイケアのナイトの食事は、結構おいしいです。スーパーとかで、レシピをもらってきてはいろいろ試して作っています...
第2デイケア

【第2】ご近所さんシリーズ(1)「喫茶ざぼん」さん

ご近所さんシリーズ(1)「喫茶ざぼん」さん 第2クリニックのステキなご近所さんを勝手に紹介するシリーズです!!今日は「喫茶ざぼん」さんです。あまりに素敵すぎて、もっと紹介したいことがたくさんあるので、しばらくざぼんさんでいこうかと思っていま...
第2デイケア

【第2】ソフトボール西部地区大会

いま、ソフトボール西部地区大会の会場よりです。とりあえず2位以内は確定しました。県大会でお会いしましょう! ・・・と、ここまでブログ生中継でしたが、結果として、ダダ第2デイケアが優勝!メンタルクリニックダダが2位、はまかぜさんが3位となりま...
第2デイケア

【第2】就労ボラ

第2では、遠州海浜公園で、就労訓練の一環でボランティアをしています。草取りをしたり花壇整備をしたり、イベントの設営のお手伝いをしたり、いろいろな仕事があります。毎回、数名のメンバーさんと一緒に行っています。今回は、GWのイベントに合わせて、...
第2デイケア

【第2】年度末なので

10代グループです。年度末のお疲れさま会をしよう!とのことで、モコモコケーキを作りました。アイスやトッピングも乗せて…豪華に仕上がりました!写っているのはみんなの手です(^-^)毎週一緒に出かけたり、ゲームをしたり…お互いの近況や趣味の話な...
第2デイケア

【第2】チューリップ咲き乱れ中

第2デイケアのエントランスにあるチューリップが次々と咲き乱れています。 今年は土曜日の午後のダダッシュ村を中心に、180個くらいのチューリップを植えました。駐車場の入口付近にもたくさん植えました。植えたばかりの頃は、誰もその存在に気づかず、...
第2デイケア

【第2】ピカソG

ピカソグループは土曜の午前中のプログラムです。絵を描いたり、作品を思い思いに作っています。今日は、加藤登紀子さんの「名も知らぬ花のように」を、荷物のパッキングで入っていたクシャクシャな紙に書いてみました。最後にメンバーさんが花の絵を描いて、...
第2デイケア

【第2】ビニルハウス建設中

第2デイケアの土曜日午後にやっている「技術部」グループです。年齢層は10〜20代前半の男子ばかり数名で構成されています。今まで、捨てられていた自転車を再生して人力発電機を取り付け、スマートホンの充電ができるようにして、クリスマス会で発電した...