dada-staff

ダダデイケア

いろり 親の会

親の会ダタのデイケアでは年に2回、親の会を開催しています。その都度、講演会やグループワークなど様々な形で行っていますが今回はそれぞれのデイケア毎に企画しています。いろりは、皆様からのご希望により、それぞれの目的に応じた3つのグループに分かれ...
ダダデイケア

なぜ今日なのか? ひまわり

先週に、クリスマスに向けていろいろやりますよ♪と、このサンタが予告していたのですが。サンタは歩いていますね。そうです。実は、今日、このクリスマスに、ひまわり全体メニューとして12キロの道を歩きました!気合いをいれて!!長い道のりを、おしゃべ...
ダダデイケア

お気楽グループ

24日。クリスマス・イブに、いつもより、ちょっと手の込んだケーキを作りました!クリームが大好評!チョコを刻んで湯煎で溶かし、生クリームに入れました。いや~。おいしかった。
ダダデイケア

恒例のいろりクリスマス会

12月21日(土)いろりのクリスマス会を行いました。 毎年恒例となったこの会ですが、メンバーさん達も前日からローストチキンを煮込んだり買い物に行ったり、ざわざわがやがやしながら一緒に準備をしました。普段は来ない日であったり、仕事に行っている...
ダダデイケア

Xmas会@ひまわり

今日はXmas会です!朝からみんなで一斉にXmasランチを作り豪華なランチが出来上がりましたよ☆あー贅沢贅沢!
ダダデイケア

ひまわり

今週から来週にかけ、ひまわりではクリスマスのイベントが盛りだくさん!早速、新人グループで作りました。そして、新人グループのいたずらっ子は、パワーアップしております。実に、楽しそうでした。
ダダデイケア

らんらんランチ♪

今月の講師の先生と作ったランチです。メニューは、クリームコロッケ、ゴボウのポタージュ、ピラフでした。ポタージュをよそっていたら、Sさんの大きなカップがありました。ポタージュが2.5倍量入りました。ボリュームいっぱい、たくさん食べられてラッキ...
ダダデイケア

ひまわり 新人グループ

何焼きでしょう?見ての通り、というか、すでに新人グループの今までのブログからお察しの通り、たこ焼き、ではありません。そもそも。はじめは、たこ焼きがやりたい、という話だったのですが、たこ焼きしたいと言ってくれたSさんも、言った後に、しまった!...
ダダデイケア

いろり 白倉峡へ紅葉を見に行きました 後編

白倉峡の奥の方へと山道を登って行くと、『長寿の水』という、天然の湧き水がありました。みんなで水を飲んで、これで長生きできるかな!?帰りに道の駅に休憩で寄ると、近くにトンネルを利用したワインセラーがあり、見学させてもらいました。トンネルの中は...
ダダデイケア

いろり 白倉峡に紅葉を見に行きました 前編

いろりで白倉峡という紅葉スポットへ行ってきました!当日は天気も良く、最高のロケーションでした。コースを歩いていると綺麗な滝や紅葉、そして山々も見えました。コースの途中は急な階段や坂もあり、大変だけど楽しいウォーキングになりました。後編へ続く...