就労継続支援B型

だんだん

3NPO合同新年会

本夕、第2クリニックのホールを会場にして、「3NPO合同新年会」が開催されました。至空会と関わりのある、精神保健福祉や教育のNPOの関係スタッフが一堂に会し、交流を深めていくことが目的です。◎遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(E-JAN)...
だんだん

至空会の社会貢献や学会発表のページを作りました

至空会は「地域医療」「地域福祉」「地域教育」の3本柱で、たとえばクリニックでの診療やデイケアや療育、就労支援や相談支援、子どもや教育関係の団体支援などを行っています。事業そのものが社会貢献活動のようですが、本業を生かして行政の活動などにも協...
だんだん

だんだん 紅葉ツアー

今日はだんだんの地域活動支援センター、生活訓練(もあいっこ)、生活介護(ぽかぽか)の合同メニューで、愛知県新城市の鳳来寺山に行ってきましたv(^_^v)♪今日は風が強く、とても寒かったですが、みんなで頑張って本堂まで歩きました!昼食後はみん...
だんだん

実習ラッシュ

現在、ワークだんだん就労移行では多くの方が実習に出ています。実習地は、工場や図書館、農家など様々です。今日は実習初日のメンバーさんに同伴です。実習を控えたメンバーさんからは「緊張してしまって1人では不安だよ。」という声もよく聞かれます。今回...
だんだん

しょうがチップス詰め詰め

ワークだんだんのキャラメル隊で、スズキ果物農園さんに、しょうがチップスの袋詰め作業に行ってきましたー。袋にラベルを貼り、しょうがチップスをはかり、袋に入れてシーラーをする。スタッフ含めて6人で、2時間で257袋、詰めました!ピリっと辛いしょ...
だんだん

新商品ができました*\(^o^)/*

こんにちは、ワークだんだんです。今回の新商品は甘くない、食べはじめたらなんだか ついついつまんじゃう!そんな一品。「グリッシーニ」です‼︎グリッシーニ?なにそれ?と思った方は、ぜひ一度お試しください^_^味は、「トマト&バジル・ニンジン・天...
だんだん

きらりマルシェ

7月15日(水)9:00〜11:00きらりマルシェ  が浜信三方原支店にて行なわれます!ワークだんだんも出店します!みなさん、ぜひいらしてくださいね♡
お知らせ

じゃんだらにぃ2015の新聞記事より

至空会では、当事者イベント「じゃんだらにぃ」を応援しています。今回、静岡新聞の1面に記事が掲載されました。当事者発表で登壇される方の半生が書かれていました。この記事の最後にこんなことが書かれています。「人間は一人では成長できない。発達障害が...
お知らせ

生きる<谷川俊太郎>

きょう、遠い国に旅立って行った私たちの僚友と、一遍の詩を一緒に読みたいと思います。おやすみなさい。生きる<谷川俊太郎>生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ木漏れ日がまぶしいということふっと或るメロディを思...
お知らせ

平成27年度至空会入社式

本日、平成27年度の入社式です。今年は11名の方が入社されました。法人の概要など説明があって、午後は各施設の見学です。お昼は「ぼんず」のお弁当です。