第2デイケア

【第2】ぺんたまG、もんじゃを焼く

今日のグループでは、もんじゃ焼きを作りました。いためて…まぜてのせて…なんと。上に乗っている黒いものは、ガルボ(チョコレート)です。みんな、意外と美味しい!と言ってましたが…元10代のスタッフ達は、微妙な顔をしたのでした笑。またやりたいなー...
ダダデイケア

懐かしいお菓子

今日の新人グループ。メンバーさんからの提案で、カルメ焼きに挑戦しました!材料はいたってシンプル。砂糖、水、重曹です。「いやー難しいよ。成功したの、みたことないなー」「使うお玉は焦げて使えなくなるから、カルメ焼き用のを用意してね」等々、挑戦し...
第2デイケア

【第2】佐鳴湖散歩中

11月の湖西連峰ハイキングに向けて、佐鳴湖畔を歩いています。今日は風が心地良いです。
ダダデイケア

カレーライス

カレーライスのトッピングといえば?福神漬け、らっきょう、カツ・・・いろいろありますね。今日は、新人グループで、カレーライスをつくることにしました。スタッフは考えます。美味しいトッピングはないかと。納豆、オクラ、めかぶ、山芋をトッピングしてみ...
ダダデイケア

七福神 最終回! 後編

・商売繁盛、福徳円満、交通安全 官長寺『恵比寿尊天』・大漁祈願、海上安全、戦勝の神 増船寺『毘沙門尊天』以上、14名で無事七福神巡りが終了しました。さっそく福があった方がいました。
ダダデイケア

七福神 最終回! 中編

・愛敬の福を与える芸能の神 松秀寺『弁財尊天』ハスの花が一面にあり、可憐に咲いていました。・お昼のランチ台湾料理でした。このボリュームと味! メニューの品数の多さにもびっくり!さらに金額がなんと『630円』!!
ダダデイケア

七福神 最終回! 前編

・人々の長寿をつかさどる福王寺『福禄寿尊天』綺麗にお庭が手入れされていて心が洗われるようでした。次回へ続く。
第2デイケア

【第2】ずっと僕らはトムソーヤ宣言

OTGで外出中です。ここに、ずっと僕らはトムソーヤであることを宣言いたします。
第2デイケア

【第二】ぺんたまG、海に行く

この度、10代グループは、もうじきハタチになるメンバーさんがいるということで…ペンギンの卵とじグループ!略してぺんたまグループ!に、改名いたしました(^-^)みなさま、今後もぺんたまをよろしくお願いしますね。さてさて、今日のぺんたまは、海ま...
だんだん

納涼会2013

盛り上がっております!!