ダダデイケア いろり一泊旅行 3 2日目の朝は、朝風呂から始まりました。風呂場の前には、冷たいお水と冷たい黒豆茶がサービスでありました。更に、昨日の鯛のだし汁で作ったお味噌汁のサービスまであり、目覚めの良い1日になりました。そして、朝食は、アジの干物が特別に美味しく感じまし... 2015.10.30 ダダデイケア
ダダデイケア いろり一泊旅行 2 いよいよ、お楽しみの夕食の時間です。宴会場を予約して、広々と使えてのんびりできました。食前酒は、梅酒で始まり、鯛、マグロ、きびなご、ぶり、から始まり、盛り沢山の魚介類が出てきました。甲殻類、そばアレルギーの対策もばっちりで、かえって、超ご馳... 2015.10.30 ダダデイケア
ダダデイケア ひまわり で、で、でたーーー! 相変わらず、元気いっぱいのひまわりです。活動している畑では、ほうれん草が見事な出来で、小豆の収穫もしました。畑を耕していると、こんなお客様が。このミミズからすると、私たちの方がお客様かもしれませんがね。いや~。大きかった。畑を初めてから最大... 2015.10.29 ダダデイケア
ダダデイケア ひまわり 今日のひとコマ すっかりハロウィンが定着したこの時期。お昼に、あるスタッフがこんなものを作りました。『魔女の指だよ♪』といい、そのスタッフは満面の笑みでこの手の込んだ指(ウィンナーとパプリカです)をお皿に並べていました。そしてその後。ひまわりに置いてあった... 2015.10.29 ダダデイケア
ダダデイケア マスカット 「お月見だんご」 マスカットでは、お月見だんごを作りました!形も色々、色も色々、味はバッチリ!あんこときな粉で食べました!美味しかったです! 2015.10.27 ダダデイケア
ダダデイケア いろり一泊旅行 10月22日(木)清水港に着き、フェリーでいよいよ堂ヶ島に出発です。フェリーに乗るのも初めての人も居て、ドキドキ、ワクワクしながらでした。波も少なく誰も船酔いせずに、十分に海を眺めながら楽しめました。船内は、横になれる所もあり、いろりらしく... 2015.10.24 ダダデイケア
ダダデイケア マスカット 「焼き芋」 焼き芋が美味しい季節になりました!マスカットでは、火おこしをして、ひまわりからもらったお芋を焼いてたべました!ホクホクで美味しかったです。あまった、お芋は午後女の子でスイートポテトにしてたべました!食欲の秋ですねっ♪(´ε` ) 2015.10.23 ダダデイケア
だんだん しょうがチップス詰め詰め ワークだんだんのキャラメル隊で、スズキ果物農園さんに、しょうがチップスの袋詰め作業に行ってきましたー。袋にラベルを貼り、しょうがチップスをはかり、袋に入れてシーラーをする。スタッフ含めて6人で、2時間で257袋、詰めました!ピリっと辛いしょ... 2015.10.16 だんだん至空会
至空会 ひまわり 『稲刈り』 今日は、ひまわりファームで5月に田植えをした稲が大きくなり稲刈りを行いました。 秋晴れのなか、汗をかきながら頑張りました!最初は、こんなに広い田んぼの稲刈りできるかな、鎌で稲刈るの大丈夫かな?と、不安でしたが、いざ始めると 楽しくて1時間位... 2015.10.16 至空会
だんだん ワークだんだん 実習地訪問 今日はワークだんだんのメンバーさんが実習をしている会社に訪問をしています。今日の仕事内容は入荷作業。トラックには大量の段ボール!!!これはほんの一部です。。。実はメンバーさんにとっては初めての作業ですが、それを感じさせない程、皆で協力してテ... 2015.10.15 だんだん