2014-02

ダダデイケア

大名グループ

2月26日(水)ペタボード大会に参加しました。大名グループで4年目になります。1回目は、緊張しすぎてよく分からす、直ぐに負けてしまいました。2回目は、二勝一敗で次のリーグに進めると思ったら、得失点で負けて2リーグには進めませんでした。3回目...
ひだまり

ひだまりのみちHPができました

ひだまりのみちHPができました。どうぞよろしくお願いします。
ダダデイケア

炊飯器deガトーショコラ

うーん。見た目は凄いですね。先週、ガトーショコラを炊飯器で作り、持ってきてくれた子がいました。あまりの美味しさに、作ってみたい!と挑戦です。作り方は至って簡単。材料を混ぜて炊くだけ。待っている間、食品の栄養素についても学びました。ごはんが炊...
ダダデイケア

茶道

ダダでは、講師の方から学ぶメニューが充実しています。今回は茶道を紹介します。もう、先生とのお付き合いは、何年になるでしょうか。お抹茶をたて、お菓子をいただき、話したり、作法を学んでいます。ひとりずつ、丁寧に教えてもらえます。足が痺れるかも~...
第2デイケア

Over The Rainbow

雨上がりの今朝、第2の向こうに虹がかかりました。何か素敵なことが起こりそうな予感です。Youtube: Over the rainbow (The Piano Guys)
第2デイケア

ソチ・オリンピック

ソチ・オリンピックが開催されています。デイケアの話題も、開会式など見たとか、録画したとか、オリンピックの内容が増えてきました。オリンピックの後のパラリンピックも楽しみですね。なかなかテレビで見たりはできないのですが、今年はネット放送なども楽...
ダダデイケア

いろり 大名グループ

これなあ~んだ???耳?豚の足?角?などなど???最後には、一人の人が、豚の何か?もう一人の人が、何かのしっぽ!と言うことで二人で正解になりました。苦手な人も少し居ましたが、ほとんどの人は食べて美味しいと言ってパクパクと平らげました。味は、...
ダダデイケア

レンジdeかぼちゃの煮物&カルボナーラ

ハッピーマイライフ。レンジ調理です。以前、キッチン便利用品を買いに行きました。◯クエもどきの電子レンジ調理器具を買ったのです。「煮物もきんぴらも作れるよ」というKさんの声を元に、題の通りのものに挑戦することにはしましたが、まさか電子レンジで...
ダダデイケア

節分 ひまわり

今日、節分の豆まきをしました。今年の鬼は。よろしくね。この後ふたりは、「鬼は外~福は内~」なかなかの勢いで豆をぶつけられていました。ぶつけられた分、みんなからの福をもらって、今年もいい年になることでしょう。
ダダデイケア

小国神社に行ってきました。

1月25日(土)初詣で小国神社に行ってきました。と、その前にランチタイム。お魚が、安くて美味しくてボリューム満点!大満足のお昼でした♪その後、小国神社へ。お賽銭を入れて、二礼 二拍手 一礼。しっかりお願いしてきました。