ダダデイケア

ダダデイケア

いろり外出

本田宗一郎ものづくり伝承館に行ってきました。懐かしのホンダ二輪、昭和30年以前のホンダ初期のオートバイが展示されていました。懐かしのモーターサイクルの原画も見てきました。更に、本田宗一郎直筆絵画も展示されていて、様々な才能に驚かされました。...
ダダデイケア

新人グループ

今週は、なぜかグループ前に折り紙に熱中するメンバさんが数名。急遽予定変更で、折り紙をしました。定番のツル。も、こんな感じに。なぜか男性陣は箱型にはまり。意外と器用だね、なんて感心しました。凝ったものを作りたい!と、挑戦。なんだか分かります?...
ダダデイケア

潮風とアートに触れる”島旅”レポート

佐久島に行ってきました。信号機も無い。コンビにもない。島の暮らしは自給自足。 何も必要ないというから又ビックリ。 人口260人。2日間居たけど子供に1人も会わなかった。島民は、年寄りが多く2日間で出会った人が10人以下と又ビックリ。 とんび...
ダダデイケア

新人グループ

今週は、今月誕生日の人のお祝いをしました。スイートポテトを作りたい!という要望があり、皆でせっせと作りました。やっぱり、手をかけたものは美味しかったですよー♪大満足の仕上がりでした。
ダダデイケア

レンジdeサラダ&おやつ

ひまわり、ハッピーマイライフグループ。今日は、レンジ調理。ですが、すでにレンジすら使わずに作りました。お馴染みの物を使っております。手前は、カラムーチョサラダ。奧はグラノーラココット。カラムーチョサラダは、人参を1本、カラムーチョのように切...
ダダデイケア

いろり 大名グループ

大名グループの卒業生が、差し入れをしてくれました。本格的なカレーの味と香りがして最高においしかったです。そして、グループを覚えていてくれたのが嬉しかったです。夏も終わりゴーヤがだいぶ熟してきました。知らない人も多いと思いますが、ここまで熟す...
ダダデイケア

華道

今月の華道。画像多めです。みなさんの作品をどうぞ。同じお花を使っても、こんなに趣の違う作品ができます。アレンジではなく、剣山を使用する方もいます。ところで。気になってますよね?これは、フウセントウワタといいます。中がどうなってるか、気になる...
ダダデイケア

新人グループ

今週の新人グループは、秋を満喫。といっても、食、ですが。さんま、さつまいも、きのこ、栗を焼きました。炭火で焼く秋の味覚は最高!幸せいっぱいのひとときでした。新人グループには、こんな特技を持つ方もいます。全てハサミで切っています。すごすぎる!
ダダデイケア

らんらんランチ♪

今週は大木さんランチです。大木さんに教えてもらいながら作ります。今日のランチは、秋らしい感じのランチでした。冬瓜と鶏肉のスープ栗ごはんだし巻き玉子サーモンの幽庵焼きほうれん草、しめじ、人参の和え物ソーキ栗の渋皮煮でした。ごちそうさまでした。
ダダデイケア

ヲタ部2

すっかり文章の追加が遅くなってしまいました;;さてさて。今回のヲタ部は“おすすめのDVD紹介”でした☆が、部長も副部長も部員もすっかり持ってくるのを忘れ…唯一もってきてくれた部員さんのDVDジャケを、今回の写真にしたいと思います↓↓真ゲッタ...