dada-staff

ダダデイケア

アウトドア生活

今日のメニューはなめこの菌打ちです。そうです。ちょっと前に流行ったなめこです。リアルなめこです。台風で倒れた廃材の木に穴をドリルで穴を開けて、菌を打ち、トンカチでたたきました。なめこは椎茸と違って早くに出てくるのでうまく行けば今年の秋にはウ...
ダダデイケア

お花見

ひまわりでお花見に行って来ました。今年は桜前線が早く、予定日に、桜が咲いているか心配でした。場所もいつもと違う場所で、岡崎城へ行って来ました。浜松はすでに、葉桜なのに、岡崎城は満開。天気も良く、とても恵まれたお花見でした。新人さんも何人かい...
ダダデイケア

【マスカット】お昼の一幕

まんなかのすきまにはメンバーさんが寝てましたよー(( _ _ ))..zzzZZ運動したり手芸したりゲームしたり、そういうのももちろん楽しいですが…ゆったりまったりほっこりそんなふうに誰かと過ごせる時間って、すごくいいものだなぁと思います。...
ダダデイケア

【いろり】野菜日記 その2

3/26(火)に販売しました。ブロッコリーの苗キャベツの苗そっくりで区別がつかないけれど、わずかに葉っぱの形が違います。
ダダデイケア

大木さんランチ

本日の大木さんランチのメニューは茶巾寿司そばがき揚げきのこスープいちごムースどれもこれも料亭の味でした。…て、料亭の味しらないけど。たぶんこんな味
ダダデイケア

アウトドア生活グループ

完成しました!廃材で作ったとは思えない出来です。ペンキもうまくぬれました。素敵でしょ?
ダダデイケア

【いろり】お部屋訪問 その1

3/9(土)さみしんぼ君の家庭訪問に行ってきました。この日は丁度、さみしんぼ君の22歳の誕生日だったので、手作りのいちごケーキを持参した所、さみしんぼ君はおいしい紅茶を丁寧に入れて歓迎してくれました。男性1人暮らしの為フォークがなく、お箸で...
ダダデイケア

新人グループ

以前『きのこって沢山種類があって、わからなくなっちゃうよね』という話が新人グループで出ました。じゃあ!ということで、今日は、きのこ祭りです。スーパーにあったきのこを全種類買ってきました(きのこだけ買うのは少々恥ずかしかったですが)。なぜ、茶...
ダダデイケア

コサージュ<華道>

月に1度、講師の先生に来ていただき、華道をやっています。生花のアレンジメントや、季節によってはクリスマスリースなども作りますが、今月は生花でコサージュを作りました。思い思いに作り、服につけてみたり、誕生日の友達にプレゼントしたりして楽しみま...
ダダデイケア

新人グループ

今週は、パステルアートをやりました。パステルアートとは、パステルを削り、紙に指で描くアートです。色も簡単に混ぜられ、きれいな発色に癒されます。みんな初めてでしたが、豊かな発想で、色々な作品が仕上がりました。ささっと仕上げて、ラミーキューブで...