dada-staff

ダダデイケア

ウォーキングでお花見 いろりデイケアメタボグループ

3月7日(金)都田公園にてウォーキング。桜が満開でとても綺麗でした。
ダダデイケア

ちょっとした流行り

先日のランチ。鍋焼うどんでした。この真ん中にのっている、卵。これが、ちょっとした流行りになっています。温泉卵と呼ばれる、卵コーナーの高級品。普通の卵の倍以上のお値段がするものでございます。これを、ランチに使いたい、ということで、スタッフは考...
ダダデイケア

新人グループ

浜松名物の話をしていたら、食べたくなった、こちら。11人で作りましたよ。なかなかの料理上手さんが多く、困ることなく作れちゃいました!羽根つき餃子を作りたい、の希望者自ら調べて焼き目のついた餃子にパリパリの元を流していました。結果は、パリパリ...
ダダデイケア

誕生日を祝いました。 いろりナイトケア

ナイトで当日誕生日の人たちを祝いました。皆のメッセージ入りのタンブラーとカップに絵を描いて焼きました。メタボも気にして、スポンジをやめてロールパンにトッピングをしてみました。カロリーはどうかな?
ダダデイケア

大名グループ

2月26日(水)ペタボード大会に参加しました。大名グループで4年目になります。1回目は、緊張しすぎてよく分からす、直ぐに負けてしまいました。2回目は、二勝一敗で次のリーグに進めると思ったら、得失点で負けて2リーグには進めませんでした。3回目...
ダダデイケア

炊飯器deガトーショコラ

うーん。見た目は凄いですね。先週、ガトーショコラを炊飯器で作り、持ってきてくれた子がいました。あまりの美味しさに、作ってみたい!と挑戦です。作り方は至って簡単。材料を混ぜて炊くだけ。待っている間、食品の栄養素についても学びました。ごはんが炊...
ダダデイケア

茶道

ダダでは、講師の方から学ぶメニューが充実しています。今回は茶道を紹介します。もう、先生とのお付き合いは、何年になるでしょうか。お抹茶をたて、お菓子をいただき、話したり、作法を学んでいます。ひとりずつ、丁寧に教えてもらえます。足が痺れるかも~...
ダダデイケア

いろり 大名グループ

これなあ~んだ???耳?豚の足?角?などなど???最後には、一人の人が、豚の何か?もう一人の人が、何かのしっぽ!と言うことで二人で正解になりました。苦手な人も少し居ましたが、ほとんどの人は食べて美味しいと言ってパクパクと平らげました。味は、...
ダダデイケア

レンジdeかぼちゃの煮物&カルボナーラ

ハッピーマイライフ。レンジ調理です。以前、キッチン便利用品を買いに行きました。◯クエもどきの電子レンジ調理器具を買ったのです。「煮物もきんぴらも作れるよ」というKさんの声を元に、題の通りのものに挑戦することにはしましたが、まさか電子レンジで...
ダダデイケア

節分 ひまわり

今日、節分の豆まきをしました。今年の鬼は。よろしくね。この後ふたりは、「鬼は外~福は内~」なかなかの勢いで豆をぶつけられていました。ぶつけられた分、みんなからの福をもらって、今年もいい年になることでしょう。