ダダいろりプログラム

ダダデイケア

女の子グループ外出(いろり)

ローズガーデンに行ってきました。毎日、こんなお庭で紅茶やお菓子を食べて、おしゃべりも楽しみたいと夢心地。花の香りを、優しく包み込むように風が運んできて、僅かな時間でしたが、別世界に居たようで、リフレッシュできました。
ダダデイケア

いろりウォーキング

今日は、雨が降ってきたので、こんなことをして遊んでいました。沢山こいで、沢山の水を出しました。初めての体験で、中々面白かったよ!!
ダダデイケア

いろりウォーキング

今日は、新緑がとても綺麗でまぶしかったです。色々な花も咲き、太陽の匂いが、初夏を思わせる感じでした。皆で、まったり歩き、今日は、あまり痩せる効果はなかったかな?
ダダデイケア

いろり ウォーキング

5月1日(金)長藤を見に行ってきました。一本の木から、沢山の花をつけ、良い香りがしていました。樹齢800年を越え、大きいものは2mくらいありました。色々な歴史を越え、現在も生きていると思うと、凄く感動しました。
ダダデイケア

いろり ウォーキング

4月24日(金)新緑がとてもきれいでした。小鳥のさえずりと、森林の香りの中で癒されました。
ダダデイケア

いろり 女の子外出

女の子外出で、北欧に行ってきました。とてもおしゃれで、夢心地!!レストランは、満員で待ち時間も長かったようですが、本当は皆持参金が残り少なくて入れませんでした。
ダダデイケア

いろり ウォーキング

いろりウォーキング隊で、ヤギを見に行ってきました。二匹が、とても仲良くじゃれあっていてうらやましく思いました。真っ白で毛並みがとても綺麗でした。ヤギの乳を使ってパンを作っていて、アレルギーの人に良いそうです。
ダダデイケア

イチゴ狩りの後は

イチゴ狩りの後は、公園でウォーキングをしたり、ミニアスレチックで遊びました。特に楽しかったのは、足ツボロードで、イタイ!イタイ!と言いながらウォークをしたり、中には、足に錘をつけて走りこんだり、競争をしたりしていました。今頃、桜の花が見れ...
ダダデイケア

イチゴ狩り

毎年、恒例のイチゴ狩り。甘くて、大きくて、とっても美味しかったです。ほとんどの人は、30個以上食べました。中には、頑張って65個も食べた人も居ました。ご馳走様でした。食べた後は、こんな感じです。
お知らせ

生きる<谷川俊太郎>

きょう、遠い国に旅立って行った私たちの僚友と、一遍の詩を一緒に読みたいと思います。おやすみなさい。生きる<谷川俊太郎>生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ木漏れ日がまぶしいということふっと或るメロディを思...