2017-10

至空会

だんだん畑

大根、人参が、しっかりと成長しています。収穫はまだまだ先ですが、楽しみでます。だんだん畑では、農薬使用はしていません。また、化学肥料もほんの少しだけの使用です。スーパーやファーマーズの野菜は、規定の農薬使用・化学肥料を入れないと、販売できま...
ダダデイケア

ひまわり「HAPPY HALLOWEEN♪」

ひまわりでは、毎年ハロウィンイベントとして仮装をしています。今年もメンバー・スタッフが様々な仮装を楽しみました♪例えば、ジャックオランタン🎃になったり、魔女の宅急便のキキになったり、ドラキュラがいたり、不思議の国のアリスがいたり。男性陣はハ...
ダダデイケア

旧大名グループOB会

10年位前の卒業生が集まって、OB会を行いました。その当時の、大名グループでは変わったものを食べてはあ~だの、こ~だの論じて楽しんでいました。大名の名は、すし屋に勤めていたメンバーさんが一番高い寿司だからと言ってこの名前が付きました。その頃...
ダダデイケア

いろり園芸

何年か前に、華道の先生から頂いた花から種をとりました。珍しかったので、畑に植えてみました。これは、綿です。一つの木ですが、白、赤、ピンクと3種類の花が咲いてビックリしました。 この後、ここから綿ができるようです。冬野菜を販売しました。全部売...
至空会

だんだん 授産製品コンクール

平成29年度 静岡県授産製品コンクールがあり、だんだんからはカードケース、リールキーセットを雑貨部門で出品しました。授産製品コンクールとは福祉施設が授産製品の向上と一般の方々への周知の為に毎年、開かれるコンクールで今年は20回目になります。...