至空会

至空会

橋爪東のお祭りで練りをして頂きました!!

2015年10月10日(土) ひだまりのみち・さんぽみちが所在する中郡町の橋爪東で、お祭りがありました。橋爪東に住む皆様のご厚意で、ひだまりのみち・さんぽみちの生誕1周年を記念して練りをして下さいました。お子さんの元気な声や力強いラッパ隊の...
ダダデイケア

いろり女の子外出

フラワーパークに行ってきました。花の香りの中をウォーキングしてきました。
至空会

心理  夏の思い出まとめ

ダダにはたくさんの子どもたちが来てくれていて、それぞれ個別やグループでの活動をしています。この夏も、いろいろなことをしましたよー!すいかを割ったり、色が変わる“ケミカル焼きそば”を作ってみたり…。どれもこれも、プレイセラピーや、グループ療法...
ダダデイケア

ひまわり『不思議発見グループ』

きょうは、不思議発見グループで浜松市天文台に行ってきました。最初に浜松市天文台の歴史などの話を聞いて、いざ屋上の天文台へ‼︎屋上にはドームがあって、その中に入ると大きな望遠鏡があって、コンピュータが見たい星(今日は、太陽と金星)に照準を合わ...
ダダデイケア

ひまわり『ひまわりファーム』

毎週火曜日の午後は、ダダの畑(ひまわりファーム)で色々な野菜を育ててます。その畑の隅にひっそりとミョウガを育てていて、たけのこのように生えてくるミョウガを収穫するのが今の楽しみです。ミョウガはスーパーではよく見るもののどんな風に出来るのかは...
心理

おみそしるグループ【心理】

雨が続いていますね。先日のおみそしるグループ(隔週土曜日にやっている、ダダ外来のお子さんたちのグループです)で、てるてるぼうずを作りました。みんな、顔に個性が出ていてかわいらしいと思います(^-^)はやく外遊びもしたいなー!
ダダデイケア

ナイトケアで…

料理男子が登場しました!最近は、カレー、からあげ、ハンバーグ、ホイコーローなどを作ったり、スイーツではプリンも作っているそうです。今日はナイトケアの終わり際に思いつきでナスの酢揚げをする!と作ってくれました。ちなみに、このナスはワークだんだ...
ダダデイケア

マスカット 「水遊び」

今日、マスカットでは、今年はじめて水遊びをしました!マスカットの水遊びはなかなか、激しいです!水風船をみんなでせっせと膨らめて、水遊びスタート!始まる前から、水をかけあっていたので、だいぶぬれていましたが…σ^_^;水鉄砲で、水をかけたり、...
至空会

Skypeで勉強会

至空会では、最近Skypeのテレビ電話で勉強会(院内研修)を始めています。先日は、就労支援について、今回は長野の先生とダダと第2クリニックを結び、認知行動療法の勉強会です。もちろん、一堂に会してフェイスtoフェイスが私は大切と思っています。...
お知らせ

じゃんだらにぃ2015の新聞記事より

至空会では、当事者イベント「じゃんだらにぃ」を応援しています。今回、静岡新聞の1面に記事が掲載されました。当事者発表で登壇される方の半生が書かれていました。この記事の最後にこんなことが書かれています。「人間は一人では成長できない。発達障害が...