至空会

至空会

インターナショナル ギフトショー

2月3〜5 日、東京ビックサイトにて行われている、インターナショナル 東京ギフトショーに、NPO法人オールしずおかベストコミュニティさんを通じて出展しています。静岡県内の福祉事業所で作られている製品を集めて出展していて、だんだんは、遠州綿紬...
だんだん

ワークだんだん、ギフトショー(東京)に出展

ワークだんだんが、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナルギフトショー」に出展します。 2/3(水)〜5(金)東京ビックサイト静岡県福祉手づくり逸品I:生活雑貨 西2ホール 小間No.西2226でお待ちしております!出品するのは...
至空会

「障がい者手帳を利用して外出を」というサイト

「障がい者手帳を利用して外出を」というサイトを見つけました。手帳が利用できる映画館や施設などのリストです。静岡県の情報はまだ少ないようですが、いろいろ割引や無償になるところがあったりします。情報が充実していけばいいですね。
だんだん

3NPO合同新年会

本夕、第2クリニックのホールを会場にして、「3NPO合同新年会」が開催されました。至空会と関わりのある、精神保健福祉や教育のNPOの関係スタッフが一堂に会し、交流を深めていくことが目的です。◎遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(E-JAN)...
ダダデイケア

いろり 初詣

豊川稲荷に行ってきました。ビックリするほど、人が多くて少し疲れました。安いお賽銭で沢山のお願い事をしてきました。今年一年沢山の良い事がありますように!!
だんだん

至空会の社会貢献や学会発表のページを作りました

至空会は「地域医療」「地域福祉」「地域教育」の3本柱で、たとえばクリニックでの診療やデイケアや療育、就労支援や相談支援、子どもや教育関係の団体支援などを行っています。事業そのものが社会貢献活動のようですが、本業を生かして行政の活動などにも協...
ダダデイケア

いろりウォーキング

紅葉を見に行ってきましたが、まだ早かったり、遅かったりで今年はまだきれいなところに当っていません。
至空会

第2ダダ お泊まり会

先週、デイケアの【勉強グループ】と【ぺんたまグループ(二十歳前後の若者グループ)】合同で、お泊まり会をしました。本当はテントも張って、キャンプ風にもしたかったのですが、あいにくの雨模様…。でもでも、軒下で燻製を作ることに成功しました!!とっ...
だんだん

しょうがチップス詰め詰め

ワークだんだんのキャラメル隊で、スズキ果物農園さんに、しょうがチップスの袋詰め作業に行ってきましたー。袋にラベルを貼り、しょうがチップスをはかり、袋に入れてシーラーをする。スタッフ含めて6人で、2時間で257袋、詰めました!ピリっと辛いしょ...
至空会

ひまわり 『稲刈り』

今日は、ひまわりファームで5月に田植えをした稲が大きくなり稲刈りを行いました。 秋晴れのなか、汗をかきながら頑張りました!最初は、こんなに広い田んぼの稲刈りできるかな、鎌で稲刈るの大丈夫かな?と、不安でしたが、いざ始めると 楽しくて1時間位...