ダダデイケア

ダダデイケア

ひまわりの年末令和3年12月29日

令和3年の最後はひまわりは細く長くのお蕎麦と太く長くのうどんで締めくくりました。ひまわりで取れたさつまいものてんぷらと、大根サラダ、さつまいもパイ付きです。来年はみんなでいろんなことをできるといいね。
ダダデイケア

ダダデイケア華道

朝夕、だんだん涼しくなってきました。お花も、秋のいろどりです。最近は、ひまわり・いろり・マスカットと、みなさん参加されて、年齢層も幅広く、のんびりとやっています。
お知らせ

浜松子ども支援NET設立記念講演会のお知らせ

浜松子ども支援NET設立記念講演会『誤解されてきた発達障害~当事者の伝えたいこと(現在・過去・未来)~』参加費:500円日程:令和元年8月25日(日)時間:13:30~16:30(受付13:00~)場所:アクトシティ浜松 コングレスセンター...
ダダデイケア

7月の華道

7月のダダ華道です。今回も、十人十色、たっぷり素敵なお花ができました。生け方も、人それぞれでおもしろいねーという話が出たりしました。
ダダデイケア

ダダ華道

華道は、ダダデイケアの合同メニューです。月に1回、みんなで集まってのんびりやっています。最近、メンバーが増えて、さらに色とりどりになってきました。
お知らせ

「もちがつお」第2デイケアでちょっとしたブームに

第2スタッフです。写真は浜松市の特産品紹介ホームページのものですが、この「かつおのお刺身」はただのカツオではないんです。そう、知る人ぞ知る「もちがつお」です。独特のモチモチ感とねっとりした感じは、新鮮すぎるカツオだからこそ。普通のカツオのお...
お知らせ

公認心理師実務経験の研修生を募集いたします(Fルート/Bルート)

特設サイトOPEN!→公認心理師の受験に必要な「実務経験」を当院で研修しませんか このたび当法人では、公認心理師実務経験実施施設(公認心理師法第7条第2号に規定する施設)認定の申請をしております。平成31年4月より開始予定となっております。...
ダダデイケア

ひまわり・いろりの合同プログラムの紹介

週に1回、ひまわり・いろりの20〜30代の女性メンバーが集まって、グループをやっています。同年代の女性同士だからこそ、共通の話題があったり、楽しめることってありますよね。みんなでやりたいことを出し合って、ゆったりと大人の時間を過ごしたり、時...
お知らせ

夏祭りボランティア大募集!

至空会では、8/25(土)「納涼会」を開催いたします。 当日は、地域のみなさんはじめとして、たくさんの方々が浜北の会場に訪れます。模擬店や、ステージの演奏など盛りだくさんです。 この夏祭りをお手伝いいただけるボランティアさんを大募集していま...
ダダデイケア

ひまわり「焼きビー玉作り」

皆さんは焼きビー玉をご存知ですか?普通のビー玉を炙り、水の中に入れて冷やすとビー玉の中にヒビが入り、模様が出来るんです。↓↓・どうですか?光に当てるとキラキラ反射して、綺麗ですよね?・*作るときには、火の取り扱いと火傷に注意です!*一度炙っ...